トレンドのデータを使ったグラフをウェブサイトに掲載し、関心のあるトピックのデータを共有できます。また、トレンドのデータを書き出して、検索データの全リストを表示することもできます。
グラフを書き出す
トレンドのデータをさらに分析したい場合は、グラフを CSV 形式で書き出すことができます。
- Google トレンドを開きます。
- 検索キーワードを入力します。
- グラフの右上で、操作メニュー
[CSV] をクリックします。
- Google スプレッドシートなどのスプレッドシート アプリケーションを使ってファイルを開きます。
トレンドのデータを共有する
検索結果のリンクを共有する
- Google トレンドを開きます。
- 検索キーワードを入力します。
- ページ右上の [共有]
をクリックします
- トレンドのリンクを共有する場所を選択します。
グラフを共有する
- Google トレンドを開きます。
- 検索キーワードを入力します。
- ページの右上で、操作メニュー
[共有] をクリックします。
- グラフを共有する場所を選択します。
グラフを埋め込む
- Google トレンドを開きます。
- 検索キーワードを入力します。
- グラフの右上で、操作メニュー
[埋め込む] をクリックします。
- HTML コードをウェブページの body セクションに貼り付けます。
- [完了] をクリックします。
注: 埋め込み機能が利用できないグラフもあります。
トレンドのデータを使用、引用する方法
Google トレンドのデータの使用には、Google 利用規約が適用されます。
トレンドのデータを再利用する場合は、情報が Google に帰属することを引用で示してください。
例: トレンドのデータのスクリーンショットを使用する場合は、「データソース: Google トレンド(www.google.com/trends)」を追加します。
注: Google トレンドは AdWords とは別のデータソースであるため、引用は別々に指定してください。